会の概要
事業区分 | 特定テーマプロジェクト部門 |
---|---|
会の名称 | 西東京EBMを目指す糖尿病薬物研究会 |
代表者名 (所属) |
植木彬夫 東京医科大学八王子医療センター 医療情報室 |
会の趣旨 | コンセプトは「となりは何をする人ぞ」。 毎回、「この症例に先生ならどのような治療をしますか。」の問いに、参加者が主治医となり、それぞれの思いで治療をしていく。 症例検討を通して薬物の有効性や安全性を地域での使用実績を下に、科学的に検討し、地域における薬物療法におけるEBMの確立とコンセンサスの確立を目的とする。 |
会則・規定 | 会則 |
会費・入会規定 | 本会は研究会の開催にあたり会費(1000円)を徴収する。 |
事業計画 | 本会は年1回開催する。 開催は本HPなどを通して案内する。 |
連絡先 | なし |
共催メーカー | サノフィ・アベンティス株式会社 |