ブックタイトル会報2025年3月

ページ
5/6

このページは 会報2025年3月 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

会報2025年3月

第261号令和7年3月発行Page 5事務局からのお知らせ事務局へのお問い合わせは当法人ホームページで常時受付けております。ご返答にはお時間をいただくことがございますが、順次対応させていただきます。お急ぎの方は平日の10:00~12:00 / 13:00~16:00にお電話くださいますようお願いいたします。《年会費納入がお済でない方はお急ぎください》2025年度年会費は、ご自身のマイページ「年会費納入のお願い」よりご納入いただけます。会員継続される方は、3月31日(月)までにご納入をお願いいたします。研究会等のセミナー・イベント情報主催事業共催・後援事業その他糖尿病災害対策委員会第12回医療者向けセミナーテーマ:『糖尿病患者の為の災害時の備えupdate~災害支援経験者から学ぼう~』開催日:2025年3月7日(金)19:20~21:00会場:Zoomにて開催いたします申込:当法人ホームページの「セミナー・イベント情報」よりお申し込みください(3/7締切)問合せ:臨床糖尿病支援ネットワーク事務局TEL:042-322-7468☆西東京糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位:4単位参加費無料オンライン第55回東糖協多摩ブロック糖尿病教室第29回西東京糖尿病患者会連合特別講演会テーマ:『糖尿病を勉強しませんか?~正しい知識があなたの未来を明るくする~』開催日:2025年3月8日(土)14:00~16:00会場:三鷹産業プラザ7階(JR中央線「三鷹駅」南口下車徒歩7分)問合せ:㈱三和化学研究所(担当:折小野)TEL:03-3232-0571☆西東京糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位:2単位☆日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位<第2群>:0.5単位申請中参加費無料一般社団法人臨床糖尿病支援ネットワーク第78回例会テーマ:『糖尿病と心疾患』開催日:2025年3月17日(月)19:20~21:00会場:Zoomにて開催いたします参加費:当法人会員無料/一般2,000円申込:当法人ホームページの「セミナー・イベント情報」よりお申し込みください(3/17締切)☆西東京糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位:4単位参加費無料オンライン発行元一般社団法人臨床糖尿病支援ネットワーク事務局〒185-0012国分寺市本町2-23-5ラフィネ込山No.3-802TEL:042(322)7468 FAX:042(322)7478https://www.cad-net.jp/ Email:info@cad-net.jp編集後記新型コロナの話題がニュースから消え、インフルエンザの猛威やマイコプラズマの流行が書きたてられていましたが最近はヒトメタニューモがちらほら・・・。重症化する人が少ないのでニュースでは騒がれませんが侮れません。当院では多種病原体同時測定で検査することが多く、結構検出されます。花粉症の時期でもありますから「マスク」と「うがい」はまだまだ続けた方がよさそうです。(広報委員櫻井勉)臨床糖尿病支援ネットワーク